布佐台幼稚園よりご挨拶 

バランスのとれた豊かな環境は、
子供達に沢山の経験と変化をもたらします。

当園は子供達の将来に大きな器を作ります。
見学はお気軽にお問い合わせください。

教育理念

「健康・人格・躾」の三本柱から成り立ち、生きている一瞬一瞬を大切にする「一期一会」の精神を教育の根本といたします。

詳しくはこちら
入園のご案内

布佐台幼稚園をみなさまにより知っていただけますように、見学を随時受け付けております。
お気軽にお電話にてお申し込みください。

詳しくはこちら
にこにこ教室

にこにこ教室(未就園児教室)を月に1回開催しております。
親子体操や制作活動、お友達や先生と遊びましょう♪

詳しくはこちら


Instagramリンク

 

令和8年度  

園児募集

 

 

令和8年度 2歳児桃組 (毎日登園型)

9月1日~願書配布

10月31日 面接・入園手続き

♪布佐台幼稚園でのカリキュラムも2歳児向けに行います。
♪トイレトレーニングの途中でも大丈夫です。
♪預かり保育のバス(印西方面のみ)も乗車可能です。

 

☆苺組(週1回母子分離型)

9月1日 10:30~お電話で受付スタート!


母子分離(バス・給食あり)の未就園児教室です。
週に1日幼稚園で先生と楽しく過ごしましょう!
食事の仕方や基本的な生活習慣が身につき、
トイレトレーニングのお手伝いもします。

年少・年中・年長さんも随時募集中!!

いつでも見学できます。
お電話またはHPからお申込みください。
布佐台幼稚園 04-7189-0231

 

にこにこ教室

9月6日(土)・8日(月)
10:45~11:45(10:30受付)

制作や先生達からのお話もあるよ!
お友達と一緒に遊びに来てね☆

初めての方のお申し込みは↓
こちらから(新規)

登録済みの方のお申し込みは↓
こちらから(登録済み)

預かり保育後の

バスを運行中!

印西・千葉NT方面

R7.5.11印西まちなか音楽祭の様子

6月15日千葉NTイオンにこにこ教室の様子

8月1日(R4年度)あびこショッピングプラザ
にこにこ教室の様子

  
たくさん遊びに来てくれてありがとうございました。

 

メールマガジン登録はこちら

 

ミュージックステップコンサート

(白井文化会館2022.2.23)

 

再生回数200万回! Mステにも紹介「空も飛べるはず」合唱

甲子園応援ソング「アフリカンシンフォニー」174万回 合奏

  2019年度 全体合唱 「優しいあの子」

  2018年度 5歳児合奏 「ソーラン節」

2018年度 全体合唱 「パプリカ」

2019年度 5歳歳児合奏「パーレーツ・オブ・カリビアン」

にこにこ教室(未就園児教室)
にこにこ広場(園庭開放)

にこにこ教室を月に1回開催しております。
親子体操や制作活動、お友達や先生と遊びましょう♪

にこにこ広場は、毎週火曜日・木曜日の13時30分より開催しております。
『オリジナル遊具』や『芝生園庭』で安心して遊ばせられます。

2・3歳児教育(苺組・桃組)

苺組(母子分離型)は週に1回です。給食とバス送迎があります。
桃組は2歳児クラス(毎日登園)として活動しています。

交通のご案内

我孫子・天王台駅周辺・千葉ニュータウンの園児を中心に遠方からもたくさんの園児が通園しております。

Fusadai☆Diary

夏休み🌻預かり保育イベント!

夏休み!預かり保育で色々なイベントを開催しました! 楽しい思い出がたくさんできましたね☆ 【ゼリー作りイベント】 フルーツゼリーを作ったり幼稚園で収穫…

七夕集会

みんなの願いごと。とっても可愛い願い事がたくさん。 『○○がたべたい』とか、『○○になりたい』から始まり、『健康』や『平和』を願い物までそれぞれです。…

じゃがいも掘り

今日はじゃがいも掘り! 『おっきいのを掘るぞ~!』とやる気満々の子供達。 夏の暑さにも負けず、元気いっぱい畑に向かいます。 幼稚園の畑には、お手伝に駆…

プール開き

太陽に水しぶきがきらきらと輝き、子供達の歓声とのコラボに 梅雨明け前ですが、真夏の到来を感じます。 全クラス、プールの約束事を守って、楽しくプールの時…

Fusadai☆Diary一覧はこちら

園長のコラム

一覧はこちら